私が出会った魚の図鑑です。
Posted by まっち - 2023.09.17,Sun
大陸遺存種で,日本では有明海のみに生息します。感潮域に生息し,泥沼のところを特に好みます。あまり動きはなく,同じような場所で生息しているようです。マハゼと似ていますが,かなり大型化することと,全体的にすっきりした模様で,特に尾鰭の模様がすっきりしていることから小型個体でも見分けがつきます。子供のころにハゼが食べたいというと,実家の魚屋の母は市場に入った時は買ってきてくれることがあり,冬頃に食べさせてもらった記憶が何度かありますが,あり得ないくらいの大きさのハゼでしたので,それがハゼクチだったと思います。大型個体はあまりおいしい印象はありませんでした。マハゼと同じサイズならばほぼ味は変わらない印象です。2023.9.11県内K市H漁港産
PR
Comments
Re:無題
かねひらさん>
ありがとうございます~
しばらく諦めていたのですが何となく100種いけそうになってきましたのでぼちぼち頑張りまーす!
ありがとうございます~
しばらく諦めていたのですが何となく100種いけそうになってきましたのでぼちぼち頑張りまーす!
Post a Comment
カレンダー
カテゴリー
フリーエリア
最新TB
プロフィール
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
忍者アド
Template by mavericyard*
Powered by "Samurai Factory"
Powered by "Samurai Factory"