忍者ブログ
私が出会った魚の図鑑です。
Posted by - 2025.07.17,Thu
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

Posted by まっち - 2024.10.28,Mon


エイの仲間は色々な種類がいますが,最もポピュラーな種類です。よく防波堤の近くで群れで泳いでいる姿を見かけます。調子が良い時は海面を豪快に飛び跳ねたりもします。ボラとは音も違うのですぐに分かります。また,尻尾も長く毒もありますので,扱いは注意が必要です。堤防のへち際にもかなり接近してきますし,黒鯛と同じように堤防のへち際をガリガリしている姿もよく見かけます。大物はHITしても上げるのは労力と時間の無駄なので,速攻で竿を伸ばして糸を切りますが,写真の個体はハゼ狙いで置き竿していたものに喰いついてきた20㎝ほどの個体です。かわいらしいサイズでしたが,尻尾をぶんぶん振り回しており,なかなか危険でした。県内K市H漁港産2024.10.21
PR
Comments
干潟の地雷
アカエイは福岡でもまれに売られており、去年の夏ごろに煮つけで初めて食べました。個人的にはシイノフタの方が好きです(笑)
Posted by かねひら - 2025.01.04,Sat 14:03:50 / Edit
Post a Comment
Name :
Title :
E-mail :
URL :
Comments :
Pass :   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
フリーエリア
最新CM
[01/04 かねひら]
[09/20 かねひら]
[05/08 かねひら]
[05/05 かねひら]
[02/21 かねひら]
最新記事
最新TB
プロフィール
HN:
まっち
性別:
男性
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
忍者アド
Template by mavericyard*
Powered by "Samurai Factory"
忍者ブログ [PR]