私が出会った魚の図鑑です。
Posted by まっち - 2014.04.28,Mon
淡水魚としては圧倒的な体型,旺盛な食欲,放流などによる尋常ならざる個体数,とりあえずコイが泳いでいれば環境が良くなっていると言う間違った観念など,扱いの難しい魚です。個人的には,肉食外来魚よりも,水環境に与える影響は大きい魚だと思います。日本各地にいるコイは写真の個体のように放流もので,在来の大和鯉は少ないようです。たなご釣りでは殆どかかることがないですが,水路の水が落とされた止水域の深場で飢えている時にかかることもあります。貴重な仕掛けを失う危機でもあり何としても釣るのを回避すべき魚でもあり,さらに,その前のたなごのあたりを逃して釣れてしまうことが多いので,この魚が釣れるということは下手糞な証拠だと思っております。県内〇川水系1号水路産2007.12.23
PR
Comments
Post a Comment
カレンダー
カテゴリー
フリーエリア
最新TB
プロフィール
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
忍者アド
Template by mavericyard*
Powered by "Samurai Factory"
Powered by "Samurai Factory"