忍者ブログ
私が出会った魚の図鑑です。
Posted by - 2025.07.19,Sat
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

Posted by まっち - 2012.05.07,Mon
DSCF3556.JPG


本来の生息域は琵琶湖水系ですが,こちらも鮎の放流に交じり,各地に移入しています。水草などの草食系の魚のようです。レンコン畑の刈られて水路に遺棄された葉っぱを集団で食らいついている光景をよく見かけますが,結構なんでも食いついてきます。オイカワやウグイがあまり興味を示さない黄身練りにもガンガン食いついてきたり,体も大きいので,仕掛けをかき回したりする,私の中では最大の困ったさん(謎)なので,正直,ワタカがいるところでは,あまり竿出したくないので,たなごがいても敬遠気味です。しかし,原産地ではかなり減少しているようなので,絶滅危惧種1Bに指定されていて,俄かに信じがたいです。イチモンジ君もそうですが,原産地だけでなく,移入地での調査もした上での指定なのか疑問を感じざる負えません。T川水系B場所産2007.9.24
PR
Comments
Post a Comment
Name :
Title :
E-mail :
URL :
Comments :
Pass :   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
フリーエリア
最新CM
[01/04 かねひら]
[09/20 かねひら]
[05/08 かねひら]
[05/05 かねひら]
[02/21 かねひら]
最新記事
最新TB
プロフィール
HN:
まっち
性別:
男性
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
忍者アド
Template by mavericyard*
Powered by "Samurai Factory"
忍者ブログ [PR]