私が出会った魚の図鑑です。
Posted by まっち - 2011.04.24,Sun
タイリクバラタナゴとニッポンバラタナゴとの混血化が問題になっています。見た目で見分けることが不可能なようなので,バラタナゴという形で表していますが,そこにニッポンバラタナゴであるという期待は全く込めておりませんので,ご了承ください(謎)。婚姻色は,誠に素晴らしく,自然のものとは思えず,人工的な感じさえします。私的には,たなごの中では,最も,鮮やかで美しい魚だと思います。県内◇川水系N川1号水路A場所2009.5.11
混血化が問題になっていますが,見た目では判断できないので,私はあまり気にしておりません。個人的には,オスの婚姻色に関してはたなごの中では一番美しい魚だと思っております。なお,この個体が釣れた場所は以前はバラが多かったのですが,今は完全に消滅しました。原因は色々あると思いますが,以前はここにバラ釣り狙いで来ていたのに,今はオヤニラミ狙いで来ているので,それが最大の理由だと思われます(謎)。県内※池B場所産2006.7.9
混血した個体はわからないと言いながら,タイバラの方は,成魚であれば判別可能です。やはり綺麗です。とても狭い場所ですが,素掘りの良い水路です。頻繁に水を抜かれることが多いのですが,上流から流れてくると思われます。県内T川水系C場所産2008.4.30
立派なタイリクバラタナゴです。体高があるので,体長の割には重く,お座布団な個体は良い感じです。県外F県甲川水系乙川B場所産2009.4.19
PR
Comments
Post a Comment
カレンダー
カテゴリー
フリーエリア
最新TB
プロフィール
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
忍者アド
Template by mavericyard*
Powered by "Samurai Factory"
Powered by "Samurai Factory"